プレミアム全身脱毛で人気の「シースリー」ですが、カウンセリングの予約方法や当日の持ち物など分からない人も多いはず。
そこでシースリーのカウンセリングの予約方法や、当日に必要な物などを少し整理していきたいと思います。
このページの目次
無料カウンセリングの予約は電話かウェブサイトの2つ
シースリーを初めて通う場合にはまずはカウンセリングを受ける必要がありますが、そのときの料金は無料となります。
そのため、カウンセリングを受けるだけならば一切料金は発生しません。
そして、シースリーの無料カウンセリングを初めて受ける時には電話またはシースリーの公式ホームページの申し込みフォームから予約することができます。
電話番号は下記に紹介している通りになります。
シースリーの電話番号:0800-888-4315
申し込みフォームはスマホ・PCどちらでもOK!
申し込みフォームで無料カウンセリングを予約する場合には、スマホ又はPCどちらからでも簡単に申し込むことができます。
申し込みフォームは、シースリーの公式ホームページにある「無料カウンセリングこちら」と書かれてあるところをタップすれば、申し込みフォームの画面に進みます。
そして、最初の画面では「希望店舗」「来店人数」「来店日時」を順番に入力していきます。
来店人数は1~3人まで選ぶことができるので、友達と一緒に無料カウンセリングを受けることもできます。
来店日時では第一希望と第二希望まで申し込むことができるので、万が一カウンセリング当日に何か予定が入ってしまった場合でも安心して申し込むことができます。
そして、最後に個人情報などを入力して送信すれば、無料カウンセリングを予約することができます。
ただ、ウェブサイトからの申し込みでの大きな注意点は一つだけあり、折り返しの電話確認があるということです。
36時間以内にはシースリーから直接電話が掛かってくるので、2日経っても何も連絡がこなければ上手く申し込めていない可能性があり、そこだけ注意が必要です。
電話で予約できる時間帯は12時~21時まで
電話で申し込む際には、シースリーの営業時間帯でなければコールセンターに繋ぐことができないので、事前にシースリーの営業時間と営業日を確認する必要があります。
シースリーの営業時間は昼の12時から夜の21時までとなっていて、定休日は毎週水曜日と第二火曜日となります。
そのため、水曜日と第二火曜日を除く昼の12時から夜の21時までならば、電話で申し込むことができます。
ウェブサイトからなら24時間申し込み可能!
電話の申し込みになるとシースリーの営業時間帯でしか無料カウンセリングを申し込むことができませんが、ウェブサイトの申し込みフォームからならば24時間いつでも申し込むことができます。
そのため、忙しい人や電話することが難しい人ならば、申し込みフォームから予約する方がいいでしょう。
カウンセリングでの持ち物とは?
カウンセリング当日ではプランや料金の内容に納得すれば、そのまま契約することになります。そのときの契約するためには最低限必要な持ち物があるので、確認しておく必要があります。
契約する際に必要なものには「本人確認書類」「印鑑」「現金またはクレジットカード」の3つのものが必要になります。その他、未成年者ならば親の同意書といったものが必要になっていきます。
本人確認書類
本人確認書類には以下のようなものがあります。
「運転免許証」「健康保険証」「パスポート」「学生証」
これらの本人確認書類がなければその日のうちに契約することはできないので、契約することを前提にしている人であれば忘れずに持参する必要があります。
また、学生の場合では学生証があれば「学割」などを適用させることができるため、運転免許証や健康保険証とは別に持参してくと少しお得に脱毛することができます。
印鑑
印鑑に関してはシャチハタではなく、銀行印などを持参していくこと方がいいでしょう。契約する金額もやや高額になる場合もあるので、きちんとした印鑑を用意しておく必要があります。
ただ、どうしてもシャチハタしかないという人もいるかと思うので、その場合にはシースリーに確認を取る方がいでしょう。
現金またはクレジットカードなど
カウンセリングのときに契約してさらに一括払いをするという人であれば、現金を持参することになります。その場合にはプランによってはかなりの大金を持参することになるので、紛失しないように注意してください。
また、クレジットカード払いでもシースリーでは対応しているため、大金を持参したくない人ならばクレジットカードがオススメになります。シースリーで使えるクレジットカードは「VISA」「MasterCard」の2つになります。
月額払いではキャッシュカードか通帳が必要
シースリーの月額払いはローン契約を組むことになるため、身分証明書と印鑑の他にもキャッシュカードか通帳が必要となります。その際の印鑑は銀行口座に登録している銀行が必要になるためシャチハタを使うことはできません。
カウンセリング当日の服装はどんな格好でもOK!
カウンセリング当日になると服装を気にする人もいるかと思いますが、シースリーではカウンセリング当日に脱毛施術をすることはないので、普段着ているような格好でも大丈夫です。
また、パウチテストといった脱毛マシンどの相性をテストする検査は行われますが、それも腕をまくる程度になるので特にカウンセリング時に服装を気にすることはありません。
実際の脱毛施術当日にはゆったりとした格好の方が着脱しやすいですが、カウンセリングの当日は服を着脱することはありません。
カウンセリングの時間は1時間ほど
シースリーのカウンセリングの時間は1時間ほどで終了します。また、長くても2時間以上かかることはありません。
実際に、シースリーのカウンセリングで行われていることは以下のような流れとなっています。
- カウンセリングシートへの記入
- スタッフからシースリーの脱毛方法やプランの説明
- カウンセリングシートを参考にした簡単な問診
- パッチテスト希望者には3回ほどの脱毛マシンでの照射(主に腕のみ)
- 契約する場合には契約書への記入
おおよそ、カウンセリング当日はこのような流れで進んでいきます。
強い勧誘などはない
カウンセリングでは強い勧誘があるのか気になるところですが、シースリーでは強い勧誘などは行っていません。
そのため、無料カウンセリングの最後になって契約に悩んでいるときに、無理に強制されることもありません。
ただ、多少の勧誘はあるかと思うので、契約を断る場合には「後日検討する」などと言った断り方をすると上手く断ることができます。
カウンセリングをキャンセルするには前日までに連絡する
カウンセリングをキャンセルする場合には、当日の前日までにシースリーのコールセンターに連絡する必要があります。
ただ、連絡を怠ってしまったからと言ってペナルティなどは特に発生しはしません。あくまでも常識的なモラルとして前日までにキャンセルをする連絡はしておいた方がいいということです。
遅刻する場合にも連絡する
また、カウンセリングの当日になって遅刻しそうになってしまった場合にも同じくコールセンターに連絡する方がいいでしょう。
シースリーのカウンセリングの時間帯は「一人2時間」までと決まっているため、あまり遅くなってしまうとその日のうちにカウンセリングを受けることができなくなってしまうこともあります。
そのため、遅刻しそうになった場合でも前もって連絡しておけば、柔軟な対応をしてくれるときもあります。
シースリーのカウンセリングのまとめ
シースリーの無料カウンセリングは、シースリーの公式サイトからならば24時間いつでも申し込むことができます。
そのときの注意点としては折り返しの電話連絡を待つ必要があり、2日経っても何も連絡が来なければ上手く申し込めていないことになります。
そのため、公式サイトから申し込むときには、電話番号を間違わないで入力するように注意する必要があります。
そして、シースリーでは手数料などが取られない月額払いのローン契約も結べるため、念のため通帳などを持参しておくといいでしょう。