シースリーの料金プランには通い放題以外に「6回」「10回」「13回」のパックプランがあり、通い放題コースにしなくても6回プランでも十分なのかな?と思ってしまう方もいるでしょう。しかし
- 初めての人が6回脱毛してどのくらいの効果があるの?
- 他のサロンの6回分の料金と比べて得なの?
と、効果や料金が気になりますよね。
そこで、シースリーの6回プランの効果や料金、実際に脱毛した方の口コミと一緒に紹介していきます。他サロンの6回コースとも比較したので、ぜひチェックしてください。
このページの目次
シースリーで6回脱毛した効果(写真あり)
結論から言います!最も安い6回コースですが、ツルツルを目指す人には向いていません。

6回でも毛は薄くなりますが、少し目立たなくなるくらいです。脱毛した直後は毛が生えづらくはなりますが、時間がたつとまたポツポツとムダ毛がでてきます。自己処理は楽にはなるものの、見た目的にはまだまだです。

ワキVラインなど毛が濃い部分は薄くなったなと実感しますが、ツルツルを目指すならもう少し施術しないといけないです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]どんな毛質・肌質の方でも、6回コースだけでツルツルにはなりません。6回コースは他のサロンで途中まで全身脱毛をした人や、減毛が目的の方人向けです。[/st-mybox]
確実に毛を減らしたいなら、10回以上のコースを契約しましょう。ワキや足の毛もかなり目立たなくなってきます。
ツルツルを目指すのであれば、18回以上が目安です。剛毛の人やずっとツルツルでいたい人は、無制限コースも検討してください。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]人によっては、全くムダ毛がない状態よりも少しはムダ毛がある方がセクシーという意見もありますので、自分の予算や希望に合わせて回数を決めるのがおすすめです。[/st-mybox]
シースリーで6回分脱毛した人の感想は?口コミを調査
[st-kaiwa1]実際にシースリーで6回脱毛した後の感想を見てみましょう。[/st-kaiwa1]
脱毛するたびに効果が実感でき、毛が減っていくのが目に見えてわかります。もともと毛が薄い私には6回でも十分。ムダ毛がなくなって肌のトーンが明るくなりました。少し残ったワキなどの目立つパーツは、違うサロンで別に脱毛しようと思います。
6回コースの満足度は目的によって異なりました。「毛を薄くしたいだけの人」「他サロンからのりかえる人」からは好評ですが、ツルツルにしたい人からは後悔の声も…。
もともと毛が薄い人でも、パーツによって残ってしまうようです。また、違うコースを契約することにつながるので、目的はハッキリさせておきましょう。
[st-kaiwa1]何回コースが最適なのか、カウンセリングで相談してくださいね。[/st-kaiwa1]
シースリーの6回が終わるまでの期間は1年~1年半
[st-kaiwa1]次に、6回終わるまでの期間はどれくらいなのかを見ていきましょう。[/st-kaiwa1]
シースリーで全身を1回で施術するコースなら毛周期にあわせて3ヶ月に1回のペースで通います。6回を終えるまでに最低でも1年と半年ほどかかる計算です。
もう一つ、シースリーには全身を分けて脱毛する4分の1コースがあります。料金が安くなるぶん、かかる期間も4倍になるので注意しましょう。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]シースリーの場合、6回コースを終えるには大体1年~1年半くらいの期間がかかります。[/st-mybox]
全身脱毛は秋冬からスタートするのが理想的といわれています。理由は夏前に駆け込みでスタートしても1回、2回ではそこまで変化を感じないことと、夏の日焼けによるダメージを避けるためです。
脱毛サロンの施術は、1~2回通ったくらいではしばらくするとほぼ元通りになりますが、3~4回目になると新しく生えてくるムダ毛の量が激減し、秋冬から脱毛を始めて夏を迎えるころには、施術に通いながらあまりムダ毛を気にせずに済むようになっています。
[st-kaiwa1]脱毛を早く終わらせたい方、スピードを重視している方は残念ですがシースリーはあまりおすすめできません。「ストラッシュ」や「脱毛ラボ」などスピードコースのあるサロンを検討してみるといいかもしれません。[/st-kaiwa1]
シースリーの6回プランの料金!総額費用はいくら?
シースリーの6回コースは、施術部位や範囲によって4つにわかれます。
4分の1コース | |
---|---|
顔かI・Oどちらか | 95,000円 |
顔とIO込み | 158,000円 |
1回の施術で4分の1に分けて脱毛します。料金は安いのですが来店回数が4倍の24回になるので注意しましょう。
全身コース | |
---|---|
顔かI・Oどちらか | 125,000円 |
顔とIO込み | 188,000円 |
全身コースは1回の施術ですべてのパーツが終わります。料金は少し高めですが、何回も通うのは面倒だなという方ならこちらがおすすめです。
シースリーと他社の6回プランの料金を比較
では、他のサロンのコースと比較しましょう。
シースリー | 158,000円(顔VIO込) | |
---|---|---|
恋肌 | 92,407円(顔VIO込) | |
銀座カラー | 99,000円(顔VIO込) | |
ストラッシュ | 95,760円(顔VIO込) | |
キレイモ | 114,000円(顔VIO込) | |
脱毛ラボ | 159,980円(顔VIO込) |
脱毛範囲に顔とVIOまで含まれているコースで比べると、シースリーより「恋肌」や「銀座カラー」のほうがお得です。
それに、2週間に1回通えるため最短6ヶ月で終わる!1年半かかるシースリーと比べると、三分の一の期間です。
さらに「ストラッシュ」と「恋肌」には学割があります。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]
- ストラッシュ 6回(学割)86,184円
- 恋肌 6回(学割)83,167円
どちらも通常料金の10%OFFで通えるので、近くにストラッシュや恋肌がある学生さんはそちらも検討してみると良いかもしれません。
[/st-mybox]
顔やI・Oラインは特に施術を必要としていない、とにかく安くしたいという人ならばシースリーがおすすめです。
ただ、キレイモは美白脱毛という特徴がありますし、銀座カラーは脱毛し放題・顔などを範囲に含めるなどの魅力がありますので、予算内の脱毛サロンの中で条件を比較して、自分に合っているところを探すのが良いでしょう。
シースリーの6回コースで契約する前に
シースリーの6回コースは、脱毛範囲やペースが選べます。料金も異なるので、自分にあったコースを選びましょう。
ただし、全身ツルツルは6回コースだと無理です。12回コースや無制限コースなど、自分の目的にそったコースを選択してください。
どうしても6回コースが良いなら、他のサロンの利用を検討してみましょう。シースリーよりも安く全身脱毛ができます。